EVENTイベント
- MOYORe:× 人田畑 × ちいさな量り売りマーケット たねをまくひとたち「たねをまく人たち」つくる人も、食べる人も。工夫しながらみんなで楽しむ「たねをまく ちいさな量り売りマーケット」。3年目を迎えた「たねをまく」には色々な人たちが、その人や、場所らしい方法で「たねをまく」に関わっています。 今回は、農家として、協同組合人田畑代表として深く関わっている船久保 栄彦さんと、「たねをまく」を企画する主催のBar Book Box 豊島 淳子さんから12/3日(日)にMOYORe:で開催される「人田畑の米フェス/たねをまくちいさな量り売りマーケット」の取り組みと楽しみ方をご紹介いただきます。お二人と共に「たねをまいて」くれている「たねをまく人たち」も登場しますので、お楽しみに。 多様な視点や感想を、ドリンクを飲みながら、ざっくばらんにおしゃべりしながら、「人田畑の米フェス」と「たねをまく」に触れる時間になればと思います。当日は、18:30頃からゆるゆるとスタートいたします。時間内は出入り自由となっていますので、どなたでも、お気軽にお越しください。 ************************** 日時:2023年 11月17(金) 18:30~20:30(時間内出入り自由) 場所:MOYORe:HALL 現地参加:1,650円(税込)(ゲストにまつわるおつまみ&ワンドリンク付き) ※状況によって内容の変更がある場合がございます オンライン配信(無料) 御予約確定時のメールにzoomアドレスを添付いたしますので、オンラインで参加の方はフォームの⑧の参加動機のところにオンラインと記載ください ▼お申し込みはこちらMOYORe:× 燕三条工場の祭典 WHAT IS KOUBA? ~燕三条工場の祭典2023 新デザインができるまで~ものづくりが盛んな燕三条エリアで2013年から続いてきた工場の祭典は、オープンファクトリーをはじめ、ものづくりの現場を見学したり職人技のすごさを体感できる機会として県内外からたくさんの人が訪れる秋の一大イベントです。 昨年10周年という大きな節目を迎え、11年目の今年から新たな体制で開催されることになりました。そこでMOYORe:では新ビジュアルのアートディレクション・デザインを担当されたemuni 村上雅士さん、WEBデザインを担当されたthree中野浩明さん、全体監修を務める堅田佳一さんより、デザインコンセプトから出来上がるまでの経緯など裏側の話から、燕三条の産業の特徴など、貴重なメンバーでの対談をトークイベントとしてお届けします。 今回はイベントの一部を無料でオンライン配信する予定です。10/26日(木)からはじまる工場の祭典に行ってみたいという遠方の方は是非ご覧ください。19時からのMOYORe:現地イベントでは、裏話やデザイナー視点での工場の祭典の楽しみ方などここでしか聞けないディープなお話を伺えたらと思っています。 ゲストプロフィール emuni |村上雅士/グラフィックを基軸に大手企業から地方の伝統工芸までロゴから広告・パッケージまで一貫したブランディングデザインを手掛ける。工場の祭典では一新したビジュアルのアートディレクション・デザインを担当 https://www.emuni.co.jp/ three|中野浩明/ 課題解決をしっかりと見据えた戦略的なアプローチをもとに、シンプルかつ機能性に優れたWEBならではのデザインや表現を得意としている。工場の祭典のWEBを担当。https://three-inc.jp/ KATATA YOSHIHITO DESIGN|堅田佳一/ ものづくり企業のブランディングや空間デザイン・食品など、幅広い領域の事業や課題の解決を手掛けつつビジネスの知見も兼ね備えていることから工場の祭典では工場とクリエイターをつなぐ翻訳家として総合監修を担当。https://katayoshi-design.com/ ---スケジュール---- 17:45~MOYORe:現地参加受付スタート(希望者は18時の配信から参加可能) (MOYORe:カウンターにて受付後、会場のHALLへお越しください) 18:00~19:00 オンライン配信開始 燕三条工場の祭典の見どころ、おすすめの企業、工場の祭典をより楽しめる途中の休憩ポイントなど 19:00~オンライン配信終了/MOYORe:現地トークセッションスタート 燕三条工場の祭典のリブランディングに当たり、背景となった考え方やクリエイティブにかけた思いなど 20:30~クローズ ------------------------------------------------------ 日時:2023年 10月17(火)18:00~20:30 場所:MOYORe:HALL ※状況によって内容の変更がある場合がございます 18:00~19:00 オンライン配信(無料) 19:00~現地参加:1,100円(税込) オンライン配信のみの参加の方はフォームの⑧の参加動機のところにオンラインのみと記載ください ▼こちらより、お申込みくださいMOYORe: NIIGATA NEIGHBORS <18>立石 勇生 (ラジオパーソナリティ・MC/北雪メディアサポーター)一芸をもったゲストを「日替わりマスター」としてお招きし、マスターを囲んでその日に集まった方とざっくばらんにおはなしをする「MOYORe: NIIGATA NEIGHBORS」 ゲストのお知り合いや、ゲストの活動に興味をお持ちの方はもちろん、こんな方に来ていただけたらと思っています。 ・MOYORe:の近くにお住まいの方や勤務されている方 ・とにかく誰かと話したいなぁという方 ・新潟にはどんな活動をしている人がいるのか知りたい方 ・MOYORe:の施設やイベントに興味がある方 ・最近新潟にきたばかりでまだあまり知り合いがいない方 19:00ごろからはじまって20:30頃までゆるゆるオープンしています。 **************************************************** 第18回のゲストマスターは、毎週土曜日のBSNラジオ SUNNY SIDEのパーソナリティやスポーツの試合・イベントのMCをはじめ、佐渡の酒蔵「北雪酒造」のメディアサポーターも務める立石 勇生さん。メディアを通して、日常がより楽しくなる情報や音楽を発信し続けています。当日は、立石さんとざっくばらんにお話しながら、メディアを通してヒト・モノ・コトの魅力を伝えるおもしろさについてたっぷり伺いたいと思います。今回は立石さんおすすめのおつまみとドリンクをご用意します! *** 日時:2023年 2/22(水)19:00~20:30 場所:MOYORe:HALL ※状況によって内容の変更がある場合がございます 参加費:1,100円(ゲストにまつわるドリンク&おつまみ付) ご予約:こちらのページから事前参加のお申し込みをお願いいたします。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01f7gbcgsmu21.html ※MOYORe:現地にてご参加の方は、感染症対策へのご協力をお願いいたします。 ・発熱、咳、のどの痛みなど体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。 ・ご入店の際に、検温とアルコールによる手指消毒をお願いします。 ・特別なご事情がない限り、マスクの着用をお願いいたします。 ・ほかの参加者様やスタッフとの適切な距離感を取っていただくようお願いいたします。 ・アンケートにて、お名前・ご連絡先のご記入にご協力ください。 個人情報は取扱いに十分注意して約2週間お預かりし、適切に破棄いたします。 ※イベントの様子を写真・動画で記録し、MOYORe:のwebサイトやSNSで使わせていただく可能性がございます。ご了承いただけますと幸いです。 主催:MOYORe:~あそぶ・まなぶ・はたらく みんなの駅の交流拠点~ https://www.moyore-niigata.jp/ ※イベント内容や時間はやむをえず変更の可能性がございます。TSUKASA SUZUKI ~ARTの力で世界を塗り替える~鈴木掌さんと新潟。 鈴木掌さんと新潟の関わりは2018年の夏から始まりました。まずは三条ものづくり学校から、友人の紹介で個展を開催。そこで出会った人々からものづくりやチャレンジをする様々な人々との縁が繋がり今回MOYORe:での展示の開催に至ります。 1/5日(木)~2/3日(金)10:00~21:00 TSUKASA SUZUKI Exhibition @MOYORe:エントランス (入場無料) JR大塚駅北口の壁画や、NEWoMan 新宿とのコラボレーション企画「feel the art ~beautiful challenger~」 その他にもたくさんの作品を生み出す一方でARTを通じて世界をつなげようという信念のもと、貧困に苦しむ子どもたちに絵を教える教育プログラムから、作品の買い取り・商品化プロデュースなど幅広い活動を行っています。 今回MOYORe:では、1/5日(木)~2月3日(金)までライブペイントで制作された作品を見ていただける展示、2/2日(木)の夜には、作品についてはもちろんどんな想いで活動をしているのかなどを直接鈴木さんから伺うトークイベントを企画しています。 この日限定で、鈴木掌さんの作品がパッケージになったチョコレートの販売もございますので、是非この機会にお楽しみください ゲスト:鈴木 掌(すずき つかさ)https://tsukasasuzuki-works.com/ 画家、アートプロデューサー。パフォーミングアート集団『東京獣舎』主宰。子供たちに絵画を指導し、優秀な作品を日本や米国で販売してその売上を子供たちに還元する、heART(ヒーアート)活動も行う。 主な作品:山口不動産委嘱JR大塚駅北口壁画(2019年)、かさま歴史交流館井筒屋(茨城県笠間市)開館記念セレモニー制作作品(2018年)、駐日コートジボワール大使館建国記念日イベント制作作品(2018年)、日本国外務省アフリカ部長室内作品(2017年)、駐日スイス大使公邸制作作品(2019年)、NHK国際報道2020出演(2020年)NEWoMan 新宿コラボレーション (2022年)など *** Talk Event~ARTの力で世界を塗り替える~ 日時:2023年 2/2(木) 19:00~20:30 場所:MOYORe:HALL ※状況によって内容の変更がある場合がございます 参加費:1,100円(チョコレートの試食/ワンドリンク付) ご予約:こちらのページから事前参加のお申し込みをお願いいたします。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01mqwepqeft21.html ※MOYORe:現地にてご参加の方は、感染症対策へのご協力をお願いいたします。 ・発熱、咳、のどの痛みなど体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。 ・ご入店の際に、検温とアルコールによる手指消毒をお願いします。 ・特別なご事情がない限り、マスクの着用をお願いいたします。 ・ほかの参加者様やスタッフとの適切な距離感を取っていただくようお願いいたします。 ・アンケートにて、お名前・ご連絡先のご記入にご協力ください。個人情報は取扱いに十分注意して約2週間お預かりし、適切に破棄いたします。 ※イベントの様子を写真・動画で記録し、MOYORe:のwebサイトやSNSで使わせていただく可能性がございます。ご了承いただけますと幸いです。 主催:MOYORe~あそぶ・まなぶ・はたらく みんなの駅の交流拠点 https://www.moyore-niigata.jp/MOYORe:NIIGATA NEIGHBORS “SPECIAL”~モヨリニイガタネイバーズ~<17> 船久保 栄彦(共同組合人田畑代表)/豊島 淳子(Bar Book Box)一芸をもったゲストを「日替わりマスター」としてお招きし、マスターを囲んでその日に集まった方とざっくばらんにおはなしをする「MOYORe: NIIGATA NEIGHBORS」 ゲストのお知り合いや、ゲストの活動に興味をお持ちの方はもちろん、 こんな方に来ていただけたらと思っています。 ・MOYORe:の近くにお住まいの方や勤務されている方 ・とにかく誰かと話したいなぁという方 ・新潟にはどんな活動をしている人がいるのか知りたい方 ・MOYORe:の施設やイベントに興味がある方 ・最近新潟にきたばかりでまだあまり知り合いがいない方 19:00ごろからはじまって20:30頃までゆるゆるオープンしています。 **************************************************** 第17回のゲストマスターは「世界一ごはんおいしいごはんが食べられるNIIGATAをつくる」を合言葉に多様性を学び大切にする農家が集まり結成された協同組合人田畑代表である船久保栄彦さんと、Bar Book Boxでブックバーのバーテンダーとしてお店に立ちながら、魅力的な人やお店を巻き込みイベントを企画する豊島淳子さん。 当日はおふたりの活動をはじめ、企画・運営にかかわる12/10日(土)MOYORe:を会場に開催される「人田畑の米フェス/たねをまくちいさな量り売りマーケット」のお話も伺いたいと思います。 *** 日時:2022年 12/1(土)19:00~20:30 場所:MOYORe:HALL ※状況によって内容の変更がある場合がございます 参加費:1,100円(ゲストにまつわるドリンク&おつまみ付) ご予約:こちらのページから事前参加のお申し込みをお願いいたします。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01k7ci1thrq21.html ※MOYORe:現地にてご参加の方は、感染症対策へのご協力をお願いいたします。 ・発熱、咳、のどの痛みなど体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。 ・ご入店の際に、検温とアルコールによる手指消毒をお願いします。 ・特別なご事情がない限り、マスクの着用をお願いいたします。 ・ほかの参加者様やスタッフとの適切な距離感を取っていただくようお願いいたします ・アンケートにて、お名前・ご連絡先のご記入にご協力ください。個人情報は取扱いに十分注意して約2週間お預かりし、適切に破棄いたします。 ※イベントの様子を写真・動画で記録し、MOYORe:のwebサイトやSNSで使わせていただく可能性がございます。ご了承いただけますと幸いです。 主催:MOYORe:~あそぶ・まなぶ・はたらく みんなの駅の交流拠点~ https://www.moyore-niigata.jp/MOYORe: NIIGATA NEIGHBORS <16>GATA_TETSU(鉄道&新潟観光ライター)一芸をもったゲストを「日替わりマスター」としてお招きし、マスターを囲んでその日に集まった方とざっくばらんにおはなしをする「MOYORe: NIIGATA NEIGHBORS」 ゲストのお知り合いや、ゲストの活動に興味をお持ちの方はもちろん、こんな方に来ていただけたらと思っています。 ・MOYORe:の近くにお住まいの方や勤務されている方 ・とにかく誰かと話したいなぁという方 ・新潟にはどんな活動をしている人がいるのか知りたい方 ・MOYORe:の施設やイベントに興味がある方 ・最近新潟にきたばかりでまだあまり知り合いがいない方 18:00ごろからはじまって19:30頃までゆるゆるオープンしています。 **************************************************** 第16回のゲストマスターは、首都圏勤務の元鉄道マンで、現在は趣味の鉄道と元鉄道マンの経歴を活かしSNSなどで新潟&鉄道の魅力を日々発信しながら地元ライターとしても活動中のGATA_TETSUさん。当日は、GATA_TETSUさんとざっくばらんにお話しながら、鉄道の世界や観光の視点からみる新潟の魅力について伺いたいと思います。今回はGATA-TETSUさんおすすめのおつまみとドリンクをご用意します! 【ゲストプロフィール】 GATA_TETSU (ガタ_テツ) 1986年生 長岡市出身、新潟市在住。高校卒業まで長岡市で育つ。進学を機に上京し、鉄道関連会社に就職。首都圏ターミナル駅で10年間、駅係員として勤務。窓口で切符の販売や、改札にて乗換案内などの業務を担当。管理職に昇進後は、勉強会の主催や新人教育なども行う。30歳を過ぎた頃、「いずれは新潟に帰りたい!」という気持ちが芽生えUターン。2020年より、「自らで新潟の鉄道と観光を通じ、新潟の魅力を発信して、地元の貢献したい!」と思い、GATA_TETSUとして活動開始。新潟県観光協会公式ブログ「たびきち」で地元ライターとしても活動中。本業は(株)ニイガタ移住計画に所属し、新潟駅CoCoLo内「MOYORe:」にてリーダー職を行う。ほぼ毎日、新潟駅へ通っており、変化には誰よりも敏感である。 <Twitter>https://twitter.com/GATA_TETSU_0401 <新潟県観光協会公式ブログたびきち >https://niigata-kankou.or.jp/blog *** 日時:2022年 11/12(土)18:00~19:30 場所:MOYORe: ※状況によって内容の変更がある場合がございます 参加費:1,100円(ゲストにまつわるドリンク&おつまみ付) ご予約:こちらのページから事前参加のお申し込みをお願いいたします。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/017i6f71atn21.html ※MOYORe:現地にてご参加の方は、感染症対策へのご協力をお願いいたします。 ・発熱、咳、のどの痛みなど体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。 ・ご入店の際に、検温とアルコールによる手指消毒をお願いします。 ・特別なご事情がない限り、マスクの着用をお願いいたします。 ・ほかの参加者様やスタッフとの適切な距離感を取っていただくようお願いいたします。 ・アンケートにて、お名前・ご連絡先のご記入にご協力ください。 個人情報は取扱いに十分注意して約2週間お預かりし、適切に破棄いたします。 ※イベントの様子を写真・動画で記録し、MOYORe:のwebサイトやSNSで使わせていただく可能性がございます。ご了承いただけますと幸いです。 主催:MOYORe:~あそぶ・まなぶ・はたらく みんなの駅の交流拠点~ https://www.moyore-niigata.jp/ ※イベント内容や時間はやむをえず変更の可能性がございます。MOYORe:× Sync board Inc. デザインとユーモア「デザイン」は至って真面目に取り組まれる思考と作業プロセスであるのに対し、見る人、聞く人によって伝わり方が大きく変化するのが「デザイン解」。 格好良いものもあれば可愛いものもあるし、シンプルなものもあれば複雑極まりないものもある。その中でも、今回は「ユーモアさ」にフォーカス。 ゲストに、富山県高岡市でプロデューサーやデザイナーとして活躍するROLE羽田純氏をお迎えし、ご自身の実績・実例をもとにデザインを学び、地域や産地にとって「ユーモアさ」は何をもたらし何を生み出してくれるのか?をモデレーターである、シンクボード武田修美(MGNET代表)氏が掘り下げます。 ゲスト:ROLE羽田純 https://www.role.ne.jp/ 1984年大阪出身。ギャラリーのキュレーションを8年間担当後、スタジオ「ROLE」設立。現在は富山県を拠点に、デザイン・プロジェクトのほか、ジャンルを横断しながらさまざまな『活動』の魅力をデザイン。 受賞歴は以下の通り。 TOYAMA ADC グランプリ/とやまクリエーター 大賞(最年少受賞)/富山県デザイン展 大賞/富山コピーライターズクラブ 準クラブ賞/北陸コピーライターズクラブ 特別賞/北日本新聞広告賞 特別賞/ゴールデン ピン デザインアワード ベストオブデザイン賞(台湾)/メキシコ国際ポスタービエンナーレ、ブルノ国際グラフィックデザインビエンナーレ、ラハティ国際ポスタービエンナーレ 入選/JAGDA新人賞 ノミネート 他 モデレーター:シンクボード武田修美(MGNET代表) *** 日時:2022年 10/23(日)14:00~15:30 場所:MOYORe:HALL ※状況によって内容の変更がある場合がございます 参加費:1,100円 / 学生 550円 ご予約:こちらのページから事前参加のお申し込みをお願いいたします。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01vi3anuusm21.html ※MOYORe:現地にてご参加の方は、感染症対策へのご協力をお願いいたします。 ・発熱、咳、のどの痛みなど体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。 ・ご入店の際に、検温とアルコールによる手指消毒をお願いします。 ・特別なご事情がない限り、マスクの着用をお願いいたします。 ・ほかの参加者様やスタッフとの適切な距離感を取っていただくようお願いいたします。 ・アンケートにて、お名前・ご連絡先のご記入にご協力ください。個人情報は取扱いに十分注意して約2週間お預かりし、適切に破棄いたします。 ※イベントの様子を写真・動画で記録し、MOYORe:のwebサイトやSNSで使わせていただく可能性がございます。ご了承いただけますと幸いです。 主催:MOYORe:~あそぶ・まなぶ・はたらく みんなの駅の交流拠点~ https://www.moyore-niigata.jp/MOYORe: NIIGATA NEIGHBORS-モヨリニイガタネイバーズ-<15>斎藤 広幸 (三条ものづくり学校事務局長⇒フリーの"企画屋")※こちらのイベントは10/5日(水)に変更となりました! ▷あたらしいお申込みページ https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01fkaizeidm21.html 一芸をもったゲストを「日替わりマスター」としてお招きし、マスターを囲んでその日に集まった方とざっくばらんにおはなしをする「MOYORe: NIIGATA NEIGHBORS」 ゲストのお知り合いや、ゲストの活動に興味をお持ちの方はもちろん、こんな方に来ていただけたらと思っています。 ・MOYORe:の近くにお住まいの方や勤務されている方 ・とにかく誰かと話したいなぁという方 ・新潟にはどんな活動をしている人がいるのか知りたい方 ・MOYORe:の施設やイベントに興味がある方 ・最近新潟にきたばかりでまだあまり知り合いがいない方 19:00ごろからはじまって20:30頃までゆるゆるオープンしています。 **************************************************** 第15回のゲストマスターは、三条ものづくり学校の事務局長からフリーの“企画屋”となり、ものづくりを通して、ヒト・モノ・コトを繋ぎアップデートさせ続けている斎藤 広幸(さいとう ひろゆき)さん。当日は、斎藤さんとざっくばらんにお話しながら、ものづくりの世界や人とモノ・コトを繋ぐおもしろさについて伺いたいと思います。今回は齋藤さんおすすめのおつまみとドリンクをご用意します! 【ゲストプロフィール】 斎藤 広幸 (さいとうひろゆき) 1985年1月、新潟市生まれ。東北芸術工科大学デザイン工学部卒。7年にわたり家庭用品のメーカーにて開発、設計、企画など製造業に携わる。その後、閉校した小学校を活用した施設「三条ものづくり学校」の事務局長として、燕三条地域の製造業者と関わり合いながら企業の、できること・困っていること・したいこと、などをひたすら聞き回り、地域のものづくり情報の集約と発信を行う。その数は5年でのべ300社以上。現在は独立してフリーの企画屋として県内を駆け回る。週末は子供と市内の公園を走り回る。実はいろいろな地域に住んでいた経験あり。旅をしながら地域の製造業を訪ねるのが好き。 *** 日時:2022年 10/5(水)19:00~20:30 場所:MOYORe:HALL ※状況によって内容の変更がある場合がございます 参加費:1,100円(ゲストにまつわるドリンク&おつまみ付) ご予約:こちらのページから事前参加のお申し込みをお願いいたします。 (ページトップに申し込みリンクがございます) ※MOYORe:現地にてご参加の方は、感染症対策へのご協力をお願いいたします。 ・発熱、咳、のどの痛みなど体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。 ・ご入店の際に、検温とアルコールによる手指消毒をお願いします。 ・特別なご事情がない限り、マスクの着用をお願いいたします。 ・ほかの参加者様やスタッフとの適切な距離感を取っていただくようお願いいたします。 ・アンケートにて、お名前・ご連絡先のご記入にご協力ください。 個人情報は取扱いに十分注意して約2週間お預かりし、適切に破棄いたします。 ※イベントの様子を写真・動画で記録し、MOYORe:のwebサイトやSNSで使わせていただく可能性がございます。ご了承いただけますと幸いです。 主催:MOYORe:~あそぶ・まなぶ・はたらく みんなの駅の交流拠点~ https://www.moyore-niigata.jp/MOYORe: ONLINE TALK in まつだい / 小屋Bar ~食とアートで地域に行き交いの場をつくること~ @山ノ家カフェ&ドミトリーMOYORe:× 大地の芸術祭シリーズ、第5弾! MOYORe:では、3月にトークイベント「越後妻有 大地の芸術祭2022直前!アートを通じた地域づくりに参加しよう!」を、5月の施設体験イベントMOYORe:OPENDAYではブース出展で芸術祭の紹介やパスポートの販売、6月には現地をすでに訪れたり、芸術祭にボランティアや作品・アーティストの紹介に関わってきた方たちとのオンライントークイベント「わたしたちと大地の芸術祭」7月には新潟駅から電車で周れる作品や7月から加わった新作を紹介するトークイベントなど、芸術祭の「今」をお伝えするイベントを開催してきました。 会期も折り返しを迎え、季節は秋。今回の第5弾では新潟駅を飛び出し、芸術祭の開催地のひとつである「まつだい」駅に拠点を構え今年10周年を迎えた、山ノ家カフェ&ドミトリーを会場に、ヨソモノ視点を持って地域と交わり食を通した場づくりを続けてきたgift_のおふたりからお話を伺いつつ、参加者のみなさんと交わり語らう小屋Bar ~食とアートで地域に行き交いの場をつくること~ を開催いたします。 山ノ家での現地イベントの一部をオンライン配信を予定していますが、是非この機会に芸術祭を訪れてみてはいかがでしょうか? 越後妻有大地の芸術祭2022の作品のひとつでもある「時の蘇生・柿の木プロジェクト」実行委員会・山ノ家 共催企画展示「山ノ柿ノ家」 ―循環する柿の木の物語、の企画展もこの日にご覧いただけます。https://www.echigo-tsumari.jp/event/20220730_0828/ 越後妻有大地の芸術祭 2022 https://www.echigo-tsumari.jp/triennale/y2022/ ゲスト:後藤寿和・池田史子/gift_と山ノ家 空間デザイナー後藤とクリエイティブディレクター池田によるデザインユニット。空間デザインを軸としながらも、物理的なハコ・モノをつくることのみならず「場」「状況」の醸成を目指して、多面的な視点で新しい価値を生み出したいと考えている。 事務所兼小さな文化交流の実験室「gift_lab」(東京・清澄白河)と越後妻有の拠点「山ノ家」(新潟・十日町)]を行き交う”ダブルローカル”を実践しながらさまざまな視点からの「場」「状況」づくりに取り組んでいる。 山ノ家カフェ&ドミトリーhttp://yama-no-ie.jp/ ******************************** 日時:9月9日(金)19:00~ 場所:山ノ家カフェ&ドミトリー(まつだい駅 徒歩5分) 現地参加費:1,100円(軽食付・ドリンク別) オンライン参加:無料(MOYORe:のFacebook Liveにて配信) https://www.facebook.com/moyore.niigata 現地定員:15名程度 ご予約:こちらのページから事前のお申込みを推奨いたします。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01u4ra8ecqj21.html ※MOYORe: 現地でのお申し込みも可能ですが、山ノ家ではお申込みできませんのでお気ををつけください。 【注意事項】 ※現地にてご参加の方は、感染症対策へのご協力をお願いいたします。 ・発熱、咳、のどの痛みなど体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。 ・ご入店の際に、検温とアルコールによる手指消毒をお願いします。 ・特別なご事情がない限り、マスクの着用をお願いいたします。 ・ほかの参加者様やスタッフとの適切な距離感を取っていただくようお願いいたします。 ・アンケートにて、お名前・ご連絡先のご記入にご協力ください。個人情報は取扱いに十分注意して約2週間お預かりし、適切に破棄いたします。 ※イベントの様子を写真・動画で記録し、MOYORe:のwebサイトやSNSで使わせていただく可能性がございます。ご了承いただけますと幸いです。 主催:MOYORe:~あそぶ・まなぶ・はたらく みんなの駅の交流拠点~ https://www.moyore-niigata.jp/MOYORe:× 越後妻有 大地の芸術祭2022 越後妻有と佐渡、新潟のふたつの芸術祭※さどの島銀河芸術祭2022プロデューサー吉田モリトさんのご出演がキャンセルとなりました。現地は越後妻有大地の芸術祭2022のご紹介や情報交換の場となります。残念ではありますが、また違う機会に「さどの島銀河芸術祭」のご紹介をする機会がつくれたらとおもいます。(8/17 MOYORe:) **************************************************** MOYORe:× 大地の芸術祭シリーズ、第4弾!MOYORe:× 大地の芸術祭シリーズ、第4弾! MOYORe:では、3月にトークイベント「越後妻有 大地の芸術祭2022直前!アートを通じた地域づくりに参加しよう!」を、5月の施設体験イベントMOYORe:OPENDAYではブース出展で芸術祭の紹介やパスポートの販売、6月には現地をすでに訪れたり、芸術祭にボランティアや作品・アーティストの紹介にに関わってきた方たちと、オンライントークイベント「わたしたちと大地の芸術祭」を開催してきました。 山と海、大自然のローケーションの中で、大人も子供もリラックスしながら一緒に楽しめる体験がたくさんできる芸術祭は夏休みの思い出づくりにもピッタリ。 今回の第4弾では、8月7日より佐渡で開催されている「さどの島銀河芸術祭」2022のプロデューサー吉田モリトさんをお招きし、楽しみ方、かかわり方、佐渡の魅力などを。越後妻有大地の芸術祭2022の夏のみどころもご紹介します。 MOYORe:現地ではこの日限定で、大地の芸術祭ラベルの豪雪ペールエール(妻有ビール)もご用意していますので、是非この機会にお楽しみください。 越後妻有大地の芸術祭 2022 https://www.echigo-tsumari.jp/triennale/y2022/ さどの島銀河芸術祭 2022 https://sado-art.com/ ******************************** 日時: 8月17日(水)19:00~20:30 場所: MOYORe: KITCHEN 参加費: 現地参加:ワンドリンク制・MOYORe:のコーヒースタンドにてご注文 オンライン配信もあり(MOYORe:のFacebook Liveにて) https://www.facebook.com/moyore.niigata 定員: 15名程度 ご予約: こちらのページから事前のお申込みを推奨いたします。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01n8cdrkp5i21.html ※MOYORe: 現地でのお申し込みも可能です 【注意事項】 ※MOYORe:現地にてご参加の方は、感染症対策へのご協力をお願いいたします。 ・発熱、咳、のどの痛みなど体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。 ・ご入店の際に、検温とアルコールによる手指消毒をお願いします。 ・特別なご事情がない限り、マスクの着用をお願いいたします。 ・ほかの参加者様やスタッフとの適切な距離感を取っていただくようお願いいたします。 ・アンケートにて、お名前・ご連絡先のご記入にご協力ください。 個人情報は取扱いに十分注意して約2週間お預かりし、適切に破棄いたします。 ※イベントの様子を写真・動画で記録し、MOYORe:のwebサイトや SNSで使わせていただく可能性がございます。ご了承いただけますと幸いです。 主催:MOYORe:~あそぶ・まなぶ・はたらく みんなの駅の交流拠点~ https://www.moyore-niigata.jp/