沖縄本島北部に2025年夏、いよいよ誕生した巨大テーマパーク「ジャングリア沖縄」。
広大な自然の中に、恐竜から逃げるライドやジップライン、バンジージャンプなど刺激的なアトラクションが盛り込まれ、マスコミも大騒ぎ。
…だけど、SNSや口コミをのぞくと、思わず「え?そんなに評価割れてるの?」と驚くほど賛否両論が渦巻いているんです。
「チケット高くてガッカリ」
「アトラクション少なすぎて一瞬で終わった」
「でも子どもは夢中で楽しんでた」
「自然は素晴らしいけど、人工物が妙に目立って違和感」
果たして、ジャングリアは“成功”か“失敗”か?
それとも、新しい沖縄観光の起爆剤になるのか?
僕は実際に足を運び、リアルな声や感情の機微まで徹底的に感じ取ってきました。
今回は、その“矛盾”と“魅力”をガチンコで掘り下げていきます!
■ そもそもジャングリアって何?自然×アトラクションの融合テーマパーク
沖縄北部、かつてゴルフ場だった広大な60ヘクタールの土地を700億円かけて改造。
企画はUSJの復活を手掛けた森岡毅氏率いるマーケティング会社「刀」が担当。
大自然に囲まれた立地は世界自然遺産「やんばるの森」に隣接し、ここでしか味わえない“自然とエンタメの融合”をコンセプトにしています。
目玉は…
- 恐竜から逃げるスリル満点のライド型アトラクション
- 森の上を滑空するジップライン
- バンジージャンプなどのアクティビティ
- 22種類もの多彩なアトラクションとショー
さらに、隣接する大型温浴施設「スパジャングリア」は、森の絶景と一体化したインフィニティスパをはじめ、19種類の浴場を備え、遊び疲れた体を極上の癒しで包み込みます。
■ ネットや現地で聞いた「後悔した」「つまらない」の声をガチ解剖!
1. アトラクションが少なくて物足りない?
正直に言うと、USJやディズニー級のボリュームはありません。
22種類の多くは自然体験型やスリル系のアクティビティで、派手なマシンや巨大施設は控えめ。
「回りきってしまってすぐ終わった」という感想が散見されます。
期待が大きいだけに、ギャップに苦しむ人も多いんです。
2. 料金設定に納得できない?
大人チケットが国内6930円、海外8800円。
「内容に対して高すぎる」「もっとアトラクションがほしい」という声も根強い。
ただ、沖縄観光の新たな柱としては妥当と見る意見も。
3. 真夏の暑さにやられた…
ほぼ屋外の施設で、日陰や休憩スポットが限られるため、夏場は相当ハード。
「子どもがぐったりした」「熱中症ギリギリだった」といった体験談も聞こえます。
■ それでも「最高!」と感動しているファンがいるワケ
子ども連れファミリーの大絶賛
恐竜好きキッズは目を輝かせてアトラクションに飛び込む。
「まるで映画の世界に入り込んだみたい!」と子どもたちは夢中。
親も一緒に童心に返り、笑顔あふれる時間を過ごせるのが魅力。
スパジャングリアの癒やし効果が半端ない
遊び終わった後に訪れるスパは、もはや“別世界”。
インフィニティスパで眺める森の景色は、都会の喧騒から離れた極上の癒し体験。
「これ目当てでまた来たい!」とリピーターも続出。
■ 最大のテーマ!大自然で人工的なアトラクションを楽しむ“矛盾”
ジャングリアの面白さの根幹であり、同時に賛否の分かれる最大ポイント。
ここに「自然」と「人工」の大きなズレがある
世界自然遺産に隣接する静かな森の中に、バンジージャンプやライド、ジップラインの機械音や歓声が響き渡る。
自然の静けさや癒やしを求めて来た人にとっては、
「自然を味わいに来たのに、逆に人工物が目立ちすぎて違和感…」
というジレンマが起きています。
「ジャングルのワイルドさが欲しいのに、無理やり人工物を持ち込んでいる感じが残念」
そう感じる人もいる一方で…
この矛盾が逆に新しい刺激になっている部分も
大自然の中で、最新のアトラクションが非日常感を演出。
都市型テーマパークとは違う、「自然とテクノロジーの境界線を感じる体験」はここだけ。
「違和感があるけど、そのギャップが面白い」
というファンも多数います。
■ アクセスの不便さはネック?それとも「秘境感」?
那覇空港から車で約2時間。アクセスは決して良くない。
しかし、遠いからこそ味わえる「秘境感」「非日常感」が強み。
「行くのは大変だけど、その分ワクワクが増す」という意見と、
「遠すぎて気軽に行けない」という声で意見が割れています。
■ 未来を担うポイントはここ!
- 季節イベントやナイトショーの充実でリピーター増加狙い
- 新アトラクションやデジタル技術導入で進化を加速
- 自然との調和をさらに追求し、「矛盾」を魅力に昇華させる努力
■ 最終結論!ジャングリアは「失敗」?それとも「新時代の冒険」?
率直に言うと、ジャングリアはまだ“成長の途上”にある。
料金やアクセス、アトラクションの数には課題があるけど、唯一無二の自然×エンタメ体験を提供しているのも事実。
テーマパークらしい派手さを求める人には物足りないかもしれませんが、
自然の中でワイルドに冒険したいファミリーや、癒やしとスリルを両方味わいたい人には、間違いなく価値あるスポットです。
ジャングリアは、まだ始まったばかりの挑戦。
大自然の中で新しい冒険の扉が静かに、でも確実に開かれています。
あなたもその一歩を踏み出してみませんか?
コメント